暑さが日に日に増してきますね。
冷たい飲み物でクールダウン、気分も体もスッキリしたい場面が増えてくると思います😊
今日は、そんな夏にピッタリ!
山城珈琲で販売しているコーヒー豆の中で【アイスコーヒーにしてもおいしい】ものをご紹介☕

まずは、こちら✨

強い苦みと深いコクが特徴の『しぶきブレンド』。
ホットで飲むとはじめは驚くぐらい苦みが来るのですが、それがだんだんクセになってきてリピーターになる方続出。
そんな『しぶき』ですが、アイスにすると苦みがスッキリとしてまさに「大人のアイスコーヒー」といった味わいになります。
お仕事中のリフレッシュなどにはちょうどいいかもしれません。
苦さと冷たさで頭がシャキッとしますよ😊
(私もこの記事はしぶきを飲みながら書いてます、、、寝そうだったので、、、)
※画像クリックでも商品ページへ飛びます。

続いてこちら『女神のカフェオレ』。
エスプレッソ用に焙煎されているので、そのまま飲むとだいぶ苦い。。。
でも、ミルクや砂糖を混ぜたとたんに味が大きく変わります😊
先ほどまでとは打って変わって、やさしい甘さとほのかな苦みが口いっぱいに広がります✨
アイスにしてもやさしい味わいは変わりません。
ただ、ホットのときにはなかったアイスならではのキレの良さがうまれます。
「あまり強いコーヒーは苦手だな。。。」
という方でも飲みやすく、焼菓子などとの相性もバッチリなので、おやつタイムにピッタリですよ☕
※画像クリックでも商品ページへ飛びます。

ラストはこちら。
『プレミアムショコラ』です。
名前の通り、ダークチョコレートを感じさせるコク深さが特徴。コーヒーなのに、カカオ感がすごくて不思議な味わいです🍫
ホットだと深ーいコクをちょっとずつ飲みながら楽しめるのですが、アイスにするとあら不思議。
コクの中にまろやかさが引き立つようになって、ゴクゴクいけるようになります。
アイスコーヒーって、一気に飲んだときの爽快感もおいしさのひとつかなーと私は思うので、この『プレミアムショコラ』はけっこうおすすめだったりします😊
※画像クリックでも商品ページへ飛びます。
というわけで、山城珈琲のコーヒーたちから、アイスコーヒーにしてもおいしい豆たちをご紹介しました💪!
同じアイスコーヒーといっても、本当にみんな個性があって味わいも全然違うので、ぜひいろんな味を楽しんでもらえたらと思います😊
さいごに!
アイスコーヒーを淹れるときのポイントは
『急冷』
です!
グラスにあらかじめ氷を入れておいて、グラスそのものを冷やしておくなどするといいですよ~。
冷たくておいしそうですね✨
ぜひ、お試しください!